jeisansanのブログ

ボクシングから日常のヒントを得よう!

文章は肩のチカラをぬいて気楽に書いてみましょう

こんにちは。

今日は書くことについてです。

皆さんは書くことは好きですか?

ブログをやられている方なら
少なからず興味はありますよね。

というか、
好きですよね絶対に w


ちなみボクがブログを始めた
きっかけは、本を読むのが好きだから。


読めるんなら書けるんじゃない?
入り口はこれです。

 

そこから徐々に、

・買った商品のレビュー

・食べログに投稿

・読書感想を書く

 

こんな感じで、
チョットずつ書きはじめました。

ところで皆さんは、
識字率ってご存知ですか?


識字率とはウィキペディアによると、

文字の読み書きや、文章を理解できる
能力がある人の割合のこと

この割合が日本人は99パーセント。

つまり、
日常の生活で使われる、ほとんどの文章を
ボクたちは理解することができるのです。

この文章を使って、自分をうまく
表現ができたらとても良くないですか?

もし書くことのへのハードルが
あがり「しんどいなぁ」と感じていたら
是非、最後まで読んでいってくだい。

⭕ むずかしく書こうとしなくて良い

文章を書いていると、
こんな欲が出てしまいませんか?

✅ 頭がいいと思われたい
✅ うまく書きたい

かつてのボクはこれ
やらかしていましたね。


読み手のことを、まったく考えて
いないひとりよがりの文章を書いていた。

むずかしい漢字をたくさん使い、
専門的なヨコ文字で分かりにくい文章。

 

特定の人に向けて書いているならいいのですが、
一般の人に読んでもらいたいと思って書いている場合
なかなか伝わりずらいですよね。

中学生でもすんなりと入ってくる
文章なら、書き手にとってもリラックス
して書けるのではないでしょうか。

 

ハードルをあげすぎず肩のチカラを
ぬいて書いていきましょう。

⭕ 書くことがなくなった時は


これは誰しもがかかえている
問題なのでではないでしょうか。


何かスゴイことを書こう、
読み手をおどろかせたい
こんな意識が働いてませんか?

 

一流の作家さんならありえますが
ボクたちはそんなことありません。


日常のささいなことで大丈夫です。

 

たとえば、

✅ おいしい定食屋さん

✅ 面白かった本

✅ 友達の話し

 

こんなのでもいいんですよ。


ささいなことに少しだけ
自分の思ったこと、感情をプラスすれば
「はいっ!」オリジナルっ作品(文章)の出来上がり。


短文でもいいじゃないですか
今はインスタ、X (旧Twitter)でも
何でも発信できます。

それも、立派な作品です。


身近なところから、
切り取っていきましょう!

⭕自分のことや、自分に向けて書く


どうしても筆が止まって
しまった時にオススメなのは何か、

自分について書く

これです。

自分のことはいちばん
自分が分かっていますよね?

自分のことを過去、現在、未来
に分けて考えていくのです。


こんな感じです、

・過去に失敗したこと(ふられた、面接に落ちた)
・現在挑戦していること(ダイエット、資格の勉強)
・未来(将来)こうなりたい(結婚、億万長者)

どうでしょう、
けっこう出てきませんか?

自分に矢印を向けると、
とたんにネタが沸いてきますよ。

是非、試してください。

 

⭕まとめ

・むずかしく書こう、書こうとすると
   逆にいろいろなテクニックを使ってしまい
   読みずらい文章になってしまうので誰にでも
   伝わるように、簡単にやわらかく書いてみる。

・ネタは意外とその辺に、転がっています。
    まずは身近なところから探してみましょう。

・自分について書くのがいちばん簡単で、
    何よりも探しやすいです。
    過去、現在、未来と行ったり来たり
    することで自分自身を知ることができます。
    これはこれでオモシロイんですよね~。

 

今回の記事はこちらを
参考にしました。⇓
     
・ ブログ飯 個性を収入に変える生き方

https://amzn.to/47q8ciN

                     

kindleアンリミテッド(アンリミ)

の方は無料で読めます。

とはいえ、今回の記事は
自分に向けて書きました。

最近、書くのがしんどい
ネタが見つからない方いましたら
一緒にがんばっていきましょう!

では、また。